2017/04/11
ご無沙汰しております。
用事が重なったり、記事にすることが無かったり、そんなこんなで前回の更新より一か月以上たってしまいました。
久しぶりにコメントをいただき、ブログを見に行ってみれば、広告が出ているじゃあありませんか。
何とも見難い状況になっていたので、これからちょくちょく更新していこうと思った次第です。
だが、内容が……と思っていたら、有りました。
皆さんは覚えているでしょうか。
それは当ブログの1月30日の記事です。
この日の記事にて、ETの5Fエドガを倒し、私の戦いはまだまだこれからだ!で終わっていたETの動画を、記事にしていなかったではありませんか!
なので久しぶりにリプレイを起動して、慌ててSSを取りました。
今回は『ET行ってみました。月夜花編です』
元の動画がだいぶ前な為、一部の装備が劣化していますが、ご了承ください。
今回はMVP以外の攻撃も無視できないレベルだったので、範囲攻撃重視の装備となっています。
何時だかに書きましたが、レインボウを+5で留めることで、ボルト系は魔導剣の発動率で運用することが出来ます。
ボルトのレベルも変わりますので一概にどちらがいいとは言えませんが、私はこちらで運用しています。魔導剣大好き!
アクセサリーは『ペンダントオブハーモニー』で回復補填、『悪霊の糸の手袋』で火力補填を。
被弾で出るスクリームもなかなか良い仕事をします。
月夜花もエドガ同様、PTで行くと姿を見ることなく終わっているようなボスですが、いざ殴り合ってみると厄介なスキルのオンパレードですね。
SSにあるように、ランドプロテクターのせいで、メインウェポンであるストームガストが防がれ、防御の要であるセイフティウォールも消されてしまいます。
そしてRO全プレイヤーが嫌がるスキル。
ディスペルとストリップです。
ストリップは運よく全部あたりませんでしたが、ディスペルの鬱陶しいこと鬱陶しいこと。
何回ルーンをかけなおしたでしょうか……
ルーンの再使用、バフのかけなおしに手こずり、約2分の死闘の末……
何とか倒しました。
結構時間はかかりましたが、回復は結局、通常使用のナウシズルーン二個で足りました。
MVPボーナスは……相変わらずですね。
ここら辺テコ入れして欲しいですねぇ。
動画当時はありませんでしたが、現在月夜花は『火雷大神靴』を落とすようなので、このキャラでも回せばおいしいかもしれません。
ETのリプレイはまだ残っているので、もう少し続きます。
消化し終えたらまた新しく取り直してみるのもいいかも。
では今回はこの辺で。
スポンサーサイト
コメント